走れ小心者 ARMADA はてなブログ版

克森淳のブログ。特にテーマもなくゆるゆると。

二次創作に思うこと、少し

 上記ツイートにあるマンガを読んだあと、かつて『月刊マイコン』と言うパソコン誌でなんかのマンガのアニメ化だかで「○○を起用するのは、このキャラのイメージを壊すからやめて」と言う投稿に、その後の号に「そう言うあなたのイメージは、それで壊れるくらい弱いものなのですか?」と言う反論があったのを想い出したが……。もっと早く思い出したかったな、このやり取り。詳述はしないが、オレも二次創作関連で何度かキレてしまった事あったし。それは置いといて、むかしはSNSで分単位のレスポンスが出来るような時代じゃなかったから、雑誌上や手紙でのやり取りも時間がかかり、その間にお互いの怒りが治まる事もあったんだろうけど、今は瞬間湯沸かし器な奴か冷笑系が議論を制する格好になっちゃって……。そこら辺は本筋に直接関係ないので、掘り下げはしない。

 あと、ネットで情報が筒抜けになりがちな今の世の中では、二次創作はやりづらいんじゃなかろうか? 版元や原作者にも筒抜け、繊細すぎる連中にも筒抜け、アンチにも筒抜け……。同人作家がコミティアで頒布出来るような一次創作に流れるのも、無理はない。オレ自身そうなっているので、余計そう思う……。コミティアに行った事はないが、以前『ネット絵史』と言う本で、コミティアの実行委員会の方がそんな事を。あるいはオレの中に、二次創作はどこまで行っても版元に対し僭越なんだと言う意識があるから、勝手にやりづらく感じてるだけかも。分からんけど。

 最初の段落に書いた「あなたのイメージは、それで壊れるくらい弱いものなのですか?」と言う問いかけだが、これで沙汰止みにならないくらい今の連中は繊細になったのか、はたまた騒いでる者自体の総数は少なく、エコーチェンバーなどで騒ぎが実態より大きくなってるのか……。ウーム。