走れ小心者 ARMADA はてなブログ版

克森淳のブログ。特にテーマもなくゆるゆると。

恒産なき者は、絵を描いたらあかんのかっ!?

 これから、かなり気が重い話をする。サブカルビジネスセンター(以下、サブカルBC)で、利用者とマンガを描く事について話をした時、ハートネットTV生活保護の回がらみで内田かずひろ氏の話から「マンガ家の経済事情」になってしまった。時間的にも内容的にもリソースが足りず、手短な話になったものの、今なお気が重い。いえね、詳述はしないけど、オレだっていつサブカルBCに通える程度の環境が崩壊してもおかしくないので……。それを内田氏の話がらみで思い出し、気が滅入ってるんだよ。内田氏がどう言う事になってるかは、ハッキリ言って言及しとうない。明日のオレの姿かも知れんのだからな……。そんな話、言及出来るか。それで題名も、あんな事になったわけです。正直、貧困層や生活が苦しい者は、今の社会が邪魔者扱いしてるからな。そんな状況に掉さすために、サブカルBCで奮闘していたものの、あんな話が出ては落ち込むしかない。

 前述の利用者との話の中、マンガ家がデビュー出来るまでのタイムラグと言うかきちんと執筆出来るようになるまでの無保証さにも話が及んだが、これも重い話だ。ハッキリ言って、出版社による使い捨てとセットになっているからな、そこは。と、書いていたところに、こんなツイートを見つけた。

 絵やマンガ(あとモデリング)の世界だって、スポーツとは違った意味での研鑽がいるんだぞ! なんてこった。マンガ家が食えないのは、みなもと太郎の言う「自由業に保証がないのは当然」以前に、世間が「一人前の職業」と認めなかったからかも知れない。腹立つなあ、いろいろと。このあたり、今のオレの心境ではまとめようもないので、またしても放り投げる。文科系の者に冷たい社会を呪いつつ、この記事終わる……。