最近、ブルースカイの創作クラスタとキャッキャウフフしている。どう言うわけか、あそこだとコミュニケーションが上手くいくんだよね。Xでは「要らん事」まで話してしまうからか、人が多すぎて「話にならない」のか……。シャドウバンなど、運営の横槍も怖いけどね。話をブルースカイに戻して、あそこの創作クラスタからいい刺激をもらい、1ページマンガ集の脱稿に至った。Xがツイッターだった頃にそう出来ればよかったのかも知れんが、オレはしくった。
しかしXが創作クラスタの溜まり場に向いてない方向に行ってるのは多くの人が感じているみたいで、なかせよしみ氏の「創作同人電子書籍」いっせい配信においても、配信者は告知においてブルースカイの使用(併用)も勧められるようになった。オレもブルースカイで告知した方が、手応えあるかも知れないし。いっせい配信についてはオレが思っているのとは別の理由で、ブルースカイ使用が許可されたかも知れんが……。
正直、今のXはケンカ売ってなんぼ悪目立ちしてなんぼで、絵やマンガを見せる気になれんしタイムラインを見るのも辛い……。あそこでしか縁がない人がいる以上、スッパリ切れんけどな。Xの代替として、ブルースカイがあってよかった。ブルースカイでよろしくやれるから、Xと距離を置けるわけで。それと、ブルースカイでのやり取りなどで思ったが、これからは「何の誰兵衛」であるかの身の証が立てられる者や場でないと創作なんか出来ないかも知れない。感覚だけで言ってるから、論証出来るものじゃないけどさ。
(続く)