走れ小心者 ARMADA はてなブログ版

克森淳のブログ。特にテーマもなくゆるゆると。

オレのマンガ道千変万化モジュールメカ編その10

 以前話したが、iPadと持ってる複合機を接続し、iPadに直接紙に描いた絵やマンガの下描きをスキャン出来るようになった。前はパソコン経由で下描きをiPadに何枚か送っていたけど、これで時間がさらに短縮出来る。理想はiPadでフルデジタルなんだろうが、まだ紙の下描きが一番しっくり来るみたいなんだよ。

 実は紙の下描きをiPadで撮影し、それを使ってデジ絵を描いてみたりもした。いずれにせよ、さっさと複合機に繋いだ方がよかったかも知れない。「フルデジタルでやらなきゃ!」と、意地を張らずに。フルデジタルはフルデジタルで、試行錯誤するけどさあ……。スキャナーが、いつでも使えるわけじゃないもんねー。スキャンのためのロスタイムはあるが、複数ページのマンガをスキャンでやり、前述の下描き撮影からのデジタルを一枚絵でやれば、あるいは。なんでこんな事に気付くまでに2ヶ月もかかったんじゃ。iPad複合機に繋げないと、勝手に変な思い込みをしていたからじゃ! 実際はアプリなどを使い、無線LANだかWi-Fiだかで比較的スムーズに繋がったのに。オレは人間関係でも、似たような思い込みが酷い。「この人とは繋がれない」と、何度尻込みしたか……って、昔人間関係で酷い目に遭いすぎたせいだよ。それで他者への恐怖が沁み込み、人間関係構築能力がすっとこぴよぴよに。脱線脱線。

 ところで、クリスタ以外のお絵かきアプリも、いくつか入れた。秋にクリスタがiPadOS17では動作保証外になるため、対策せんと。オレのiPadは、OSを18以上に出来んのだ! くおお。入れたのはpixiv発のアプリ「Pastela」と、アイビスペイント。さらにメディバンを入れようか否かで、少し迷っている。4つも5つもアプリ入れて、使いこなせるんかと……。だから怯えんなって。

(続く)