走れ小心者 ARMADA はてなブログ版

克森淳のブログ。特にテーマもなくゆるゆると。

別に愛の冒険者じゃないよ

 先日描いた「触手ウーマン」を、またざっと描いてみた。どうやら彼女、右腕の触手がお気に入りのようで……。マーベルコミックの名ヴィラン(で、いいのかな)「ヴェノム」みたいに触手と共生関係になって、お互い情が移ったのかも知れない。

 触手ウーマンはXでの「新春キャラデザくじ2025」の企画要項に沿って拾ったお題から描いたキャラで、そこに「ジト目」があったため寡黙……と言うより無愛想……なキャラになった。ジト目で愛想のいいキャラが思いつかず……。ジト目と言えば『あずまんが大王』の榊さんは、ツリ目とジト目の中間みたいな目だと思う。ディフォルメバージョンだとジト目寄りに見えるし。榊さんも、下手すりゃ無愛想と誤解されるくらい寡黙な感じのキャラだったよな。レギュラーキャラの輪に入ってからは、それなりに喋っていたけど。こう書いていて気付いたが、あずまきよひこ氏のキャラ造形はべらぼうに上手いな! ステレオタイプで止まってないもん。どこがどうとは言えないけども。

 話はちょっと脱線するが、前述の「新春キャラデザくじ2025」も、言ってみれば「お絵かき大喜利」なんだよな。いっとき「大喜利は嫌いだ!」と思っていたオレが、参加したのはなんでよ。……別に大喜利を通して誰かや何かを貶めているわけじゃないからだな、うん。大喜利自体には罪がないわけだし。この辺を掘り下げると気が滅入るので、次の段落で本筋に戻る。

 しかし、オレもどれだけキャラを増やせば気が済むんだよ。忘れたり、使いたくなくなったのも多いし……。ぬおお。