Xに、こんな話を書いた。
オレはよく「このキャラ(やシチュや衣装)は既に描く奴が馬に食わせるほどいるから、今さら描いてもな」と思っていたが、逆に言えば参考に出来る先達が沢山いて「巨人の肩の上に乗る」のも容易なんだよな……。拗ね者は損するね、ホント。
— 克森淳 (@a_katu) 2025年1月8日
出来ればあそこからの引用は避けたかったが、今同じ事を繰り返し入力する余力がないので、ご容赦願いたい。引用した話は、サルバドール・ダリの「何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない」に近い話でもあるんだが、何故そこら辺に早く気付いて「巨人の肩の上に乗る」努力をしなかったの、オレ! ……それはそれで欲な気もするけど。オレは人生経験から、拗ね者になっちまったんだし。
なんでこんな話になったかと言うと、マンガに巫女さんを出す関係上、知り合いなどが描いた巫女装束のキャラを参考にした事から気付いたもので。そのマンガは18禁なんで、これ以上言及出来んけどな。その代わり、巫女キャラの描き起こしを出しておく。
別に脱いでるわけじゃないから、出すのはいいよね。