走れ小心者 ARMADA はてなブログ版

克森淳のブログ。特にテーマもなくゆるゆると。

松坂理奈対ロマンチカ世界シリーズ

 「どんな題名だっ!」と、言われそうだが、それは下図に由来する。

 これは、栃木県の星「突撃レーザー」氏のキャラ「ウケモチオオゲツの大兎」(ウサミミ付いた女の子)に、我がオリキャラ「松坂理奈」を絡めたものだ。賑やかしに、突撃レーザー氏の名キャラ「空きスペースマン」と「にせ空きスペースマン」も描いておいた。突撃レーザー氏に見せたところ、ウケモチオオゲツがオレの絵柄に馴染んでいていいとのこと。描いてみるモンタナ。突撃レーザー氏の作品世界は「ロマンチカ世界」だと当人が言うので、この記事の題名もああなったわけです。べつに理奈ちゃんは、ロマンチカ世界にケンカ売るわけじゃないけども……。劇場版マジンガーシリーズの多くのタイトルに「対」と付いていても、実際に戦うケースは少ないのと同じ*1ですよ。

 「それは分かったけど、なんでこれを描いた?」ですって? 突撃レーザー氏の作品集を読んだからだよ! それは、これね。皆さんもいかがですか。

booth.pm

 それはそうと、オレも突撃レーザー氏のような短編マンガ……1~2ページで済みそうな……を描いた方がいいかも知れん。くっそー、知れんが知れん知れん。う~ん、尻痛いよ~。尻痛いよ~。さようなら涼風先生……。あなたはもう、僕たちの手の届かないところに行ってしまったんだね……って、言ってる場合か。ウケてるかどうかも考えず、ひたすら『ナマケモノが見てた』ネタをやるオレもオレだ! 話を戻そう、オレの作品世界はロマンチカ世界ほどバラエティに富んでない気がするが、作品数も少ないしなあ……。1~2ページの短編をやっていれば、そこは克服出来るかも知れんて。クッソつまらない風刺マンガなら、下記のように描いたけどな。


 ……やっぱり、ロマンチカ世界にはかなわんなあ、イヤハヤ。

*1:と言いつつ、語感としては『電人ザボーガー』の「電人ザボーガー対恐竜軍団シリーズ」からのいただきなんだけども……。