走れ小心者 ARMADA はてなブログ版

克森淳のブログ。特にテーマもなくゆるゆると。

オレのマンガ道冥府魔道編その9

a-katu.hatenablog.com

 それにしても、オレはどうしたらいいんだ。サブカルビジネスセンター(以下、サブカルBC)で踏ん張るべきか、すっぱり辞めて自分の描きたいものだけ描いているか……。サブカルBCで色んな事がギクシャクしているからって、弱気がすぎるぞおい! そりゃ一部の利用者の話を聞いてて怒りがこみ上げ、その場で大暴れとんま天狗したくなった事が一度や二度じゃなかったけども……。言う事が、いちいちシャクに障る連中がいてねえ。露悪的だったり、ネガティブにすぎたり! どうすれバインダー! ……言ってる場合か! とりあえず、今年いっぱいは出て、来年からどうするか考えよう……。年末は色々あることだし。

 最近、こんな話ばかりになっているのは、色々迷っているのと、絵やマンガでの商業的な成功はあきらめなければならないと痛感しているからだ。サブカルBCのスタッフから「絵描きに、なりたいんだろ?」と言われても、オレにはどうしようもなく、ひっそり好きな絵を細々と描いているしかないのではと、強く思いはじめてもいるし。変に「見出してもらえるのでは」と思うより、そこをあきらめるためにもサブカルBCから離れる他ないのではと。ただねえ……、仮に「定期的に通う場」がなくなった時に、コンスタントに絵やマンガを描き続けられるのかはある。生活リズムやらなんやら崩壊して、サブカルBCに通う前より酷い事になる危惧はある。どないしたら。サブカルBCでの絵描きをあきらめたとしても、内職だけのために呉〜広島間をエンコラヤアコラ通うのは、ハッキリ言ってきついものがあるし……。今だって、かなりきつくなってるんだ! こんな話をぐずぐずと出来の悪い豆腐みたいにする時点で、相当無理が来てる気がしないでもないが……。

 5年半も通っていれば、色々な事があるし変わっても来るが、その上で今の自分はどうなのか考えている。ギブアップ寸前な気はするけども……。

(続く)