サブカルビジネスセンターで描いている『精神障がいエッセイマンガ』で、しばらく「正気」と言うものについて読者に考えさせる話を描いている。今のところこれだけ描いた。
新豊玉三郎です。今回に限らず「正気」と言うものについて、このマンガで考えていきたいと思います。#就労支援 #マンガ #統合失調症 pic.twitter.com/n2wz8cqsjt
— サブカルビジネスセンター【SBC】 (@Subcal_Biz) 2020年2月18日
新豊玉三郎です。今回の『精神障がいエッセイマンガ』も「正気」について考える内容になってます。#就労支援 #マンガ #統合失調症 pic.twitter.com/jZfirk8xX7
— サブカルビジネスセンター【SBC】 (@Subcal_Biz) 2020年2月19日
まず言い訳するが、2本目を載せたツイートはブログの「Twitter貼り付け」機能の「タイムライン」を使ってサルベージした。それはさておき、2本目で言及した勤め先は、このブログで繰り返し言及したあそこだ! オレは向こうこそ精神病だとは言わん、あの経験からオレには、心身ともに健康でちゃんと働けている者が「正気」であると言う世の通念こそ疑わしいと思うのでな。だが、そこからどうすればいいのかは全然分からなかった。サブカルビジネスセンターを通じて世に問う機会が出来、ありがたい限りである! このあと一回で「正気」について問う話はひと段落させる。あまり引っ張ると、オレ自身が潰れそうでな。反響次第では、さらになんか描くかも知れんけど。ところで、2本目はサブカルビジネスセンターの利用者もスタッフも絶句していた。
さて、閲覧者の皆さんに問おう! 「正気」とは何ぞや?