給料日、あきらかに本の売り上げ上がるので
— 春 (@tiharu4happy) 2019年2月25日
本が売れないの、どう考えても、電子どうこうとかアマゾとかより、まず何より、生活に余裕ないせい、というのがでかい。というのは、すごく体感している。
東京に来たとき、商店街やそこにある八百屋さんやお肉屋さんが現役で感動した。都会の方が小さくて古いものが残っていることに衝撃を受けた。私が住んでいたイナカではほぼ絶滅してたから。人が生活してお金を使うことが豊かさを生み、その豊かさが多様性を担保しているんだなあと思った。
— ちはる/絵も描くライター (@chiharu3939) 2019年3月1日
このふたつのツイートを見て、「ヤハリ先立つものは金かよ」と強く思った。いや、先立つものは金だと言うのは資本主義社会だからそうなんでしょうし、人が集まるところには多額の金が動くってのも道理なんでしょうけど……。オレだって、自分で動かなきゃ結果は出ない事と、そのためには金がいるって事は痛感してますがね。なんかこう……って、こんな話をしたいんじゃないんだ! オレが言いたいのは、たとえそうだとしても、よんどころなく田舎を離れられないオレみたいな奴は、どうすればいいんだって事だ。マー、広島市内の就労支援B型施設に通ってはいるけど。だからなおのこと上記ツイートが身に染みる。結局は金かよ!
徴兵制の導入で国民が「血のコスト」を意識することで、戦争の歯止めになるという議論は眉唾もので、特に本邦では命は何よりも安く低コストなリソースなので何の歯止めにもならないのでは。 pic.twitter.com/8kIAWwrBeU
— Yash_san🤔 (@yash_san) 2019年3月13日
いきなりこのツイートを貼り付けたのは、書いているうちに、またしても『カイジ』の利根川の「金は、命より重い」を思い出したからだ。金すらも世の中を回すためのリソースでしかないはずなのに、日本では命の方が安いリソースにされているから利根川の台詞が出て来て、それが一部の者に正論とされているんだ! ヘドが出る! この辺は相模原のやまゆり園での大量殺傷事件にも、古市憲寿と落合陽一の対談で出た暴言にも繋がっている。全くロクでもない話だ。繰り返すが、金を世の中を回すためのリソース以上のものにしない方がいいのでは? つまり拝金主義や悪しき新自由主義はあかんと……。
と、書いていたら、高須克弥がツイッターでまたまた悪目立ちしていた。拝金主義や悪しき新自由主義を放置すると、ああ言うクソジジイが闊歩する。あんたそれでいいのかよ、おい、聞いてんのかよ。聞いてんのかよ……。あら? もう死んでやがら。あ~、インスタント食品ばっか食べてたからなあ……って、オレは岩佐陽一かよ!