走れ小心者 ARMADA はてなブログ版

克森淳のブログ。特にテーマもなくゆるゆると。

ログを引っ張り出す

kamayan.hatenablog.com

 カマヤン(id:kamayan)さんとこの上記記事における「克森さんのメール」だが、teacupのブログが4年前に消滅したため、内容が分からなくなっていた。この度それを書いたブログ記事のログを発見したので、ここに再掲する。

 公明党丸谷佳織議員にメールフォームから送った意見。(原文ママ

(意見ここから)

http://www.komei.or.jp/news/2008/0226/10878.htmlを拝見して、強い印象を残しました。しかしそれは決していい意味ではありません。

 秋葉原における「わいせつコミック」などの実情の調査をされた事で、以前プロジェクトチームの会合で出て来た「児童ポルノと銘打った本やDVDが出回っている」と言うのが事実と異なると言う事が(文脈から見て)判明したにも関わらず、それを明言出来てない上に丸谷先生が「子どもを性的な対象と見て商品化する風潮」を叫んでいる事に失望を覚えたからです。

 子どもを性的な対象として商品化している実態は現在より戦前の方が酷く(公娼・私娼への人身売買)、戦前からほんの40年くらい前までの方が子どもを対象にした性犯罪も多かったのに、その差を無視して児童ポルノ取締りを口実にマンガヤアニメの規制をしようと言うのは「木に依りて魚を求む」行為に見えます。どうかもう少し冷静に見直しを行って下さい。

 アニメやマンガの性描写が、性犯罪の引き金なら性描写あるなしに関わらずそれらのメディアが日本ほど流通していない国の方が性犯罪やマンガなどの影響による事件は少ない筈ですが実情は違います。

 法であれもこれも禁止するより、メディア・リテラシー能力と子ども自身の自衛のための自己決定権の教育に力を入れるようにして下さい。

(意見ここまで)

 イタイ意見と言わば言え!ならば2ちゃんで反対派の陰口叩いている貴様らに、何が出来るんなら!ちゃぶちゃぶ抜かすな!

 ……失礼しました、取り乱しました。しかしこの問題に、メールフォームででも意見を送るのって久しぶりだな。しまった、戦後の子どもを対象にした性犯罪は身近な者・近親者によるものが圧倒的に多い事も書けばよかった……。

 このメールもすでに10年前のものになり、状況はなんとも言えなくなってしまった。それに、児ポ法関連の動きは知らず、ツイッターでの表現規制を巡る話がどうにもきな臭い方向に行っているし。こんな事もしてましたよと言う記録を、ここに残しておくものとする。